お見積りのほか、用紙サイズ、加工、印刷仕様など、お気軽にご相談・お問合せください
【営業時間】AM10:00 ~ PM6:00
メールアドレス poster@whitepower.co.jp メール ご相談・ご注文窓口銀座プリントでは、名刺・チラシ等の印刷のほかにも、様々な印刷が可能です。
おすすめの商品をご紹介します。
・「Adobe Illustrator でのデータ入稿」を参考に、データに不備がないか確認してください。
・データ内にトンボ(トリムマーク)を作成した場合は、「トンボと裁ち落とし」の項目でトンボをつける必要はありません。
※その場合は、トンボを含む絵柄全体とアートボードのセンターが合っているか必ず確認してください。※1
・通常はPDF/X-1a で保存してください。ぼかしや乗算など透明効果を使用されている場合は、PDF/X-4 で保存することをおすすめします。
※ 設定を変更した後は、プリセットを保存しておくと、次回から設定の手間が省けます。
【 PDF/X-1a 】
【 PDF/X-4 】
※1 …… データ内にトンボを作成している場合、アートボードのセンター位置と絵柄のセンター位置が同じになるようにしてください。(下図参照)
・「Adobe InDesign でのデータ入稿」を参考に、データに不備がないか確認してください。
・ドキュメントサイズを仕上がりサイズで設定している場合は、PDF 書き出し時にトンボを作成するので、データ内にトンボは不要ですが、天地左右の塗り足し3mm は、必ず付けてください。
・通常はPDF/X-1a で保存してください。ぼかしや乗算など透明効果を使用されている場合は、PDF/X-4 で保存することをおすすめします。
※ 設定を変更した後は、プリセットを保存しておくと、次回から設定の手間が省けます。
【 PDF/X-1a 】
【 PDF/X-4 】
※2 …… 複数ページの作成データの場合、左右見開き状態を1 ページとしてのPDF は受け付けませんのでご注意ください。
PDF を作成後、Adobe Readerなどで開いて問題がないか確認してください。
・ファイルメニューから「プロパティ…」を選択します。
(Windows で開いた場合も、「プロパティ」を選択します。)
・以下の項目を確認します。
[セキュリティ]
左の設定になっているか確認。
[フォント]
使用フォントが全て埋め込まれているか確認。
※埋め込まれていないフォントがあった場合、アウトラインをするか、別の埋め込み可能なフォントに置き換えてください。
[カスタム]
PDF/X-1a 2001 またはPDF/X-4 2008 になっているか確認。